top of page

商工会とは

商工会は、法律で定められた公的団体です。
だから、利害を超えて皆様と”本音で”お付き合いします。
商工会は、「商工会法(昭和35年法律第89号)」に基づき設立・認可された法人です。全国の市町村に1,747の商工会が設立され、地域の商工業者の育成や地域の活性化を図るためのさまざまな活動を行っています。

【商工会は地域の経済団体です】
商工会は、主として町村における商工業の総合的改善発展を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資することを目的とした「地域総合経済団体」です。

【商工会は中小企業の指導団体です】
商工会は、小規模事業者の経営改善発達を支援する事業(経営改善普及事業)を行う指導団体としての役割を担っています。

商工会のおこなう事業

地域の総合経済団体として

●展示会・共進会の開催又は開催斡旋

●商工業に関する施設の設備、維持又は運用

●商工会連合会の委託を受けて商工貯蓄共済事業の業務

●商工会としての意見公表又は建議、具申

●行政庁等との諮問に応じての答申

●社会一般の福祉の増進に資する事業

●行政庁の委託を受けての事務

●その他、商工会の目的を達成するために必要な事

 

中小企業の指導団体として

●商工業者の経営全般に関する相談又は指導

 国の認定を受けた「経営指導員」により地域内の小規模事業者が日常の企業活動の中で直面する経営、金融、税務等の問題について、個別に相談指導を行います。

<経営相談指導相談>

・経営(販売、仕入、店舗、陳列、技術、資金繰りなど)

・労働(賃金、就業規則、従業員等の退職金、社会保険など)

・金融(公的金融機関等からの借入れ、手続きなど)

・税務(青色申告、納税等の手続きなど)

・取引(販売先・仕入先の拡張など)

・その他、デザイン、OA化など、企業の繁栄にかかわる経営全般にわたること

●商工業に関する情報又は資料の収集、提供

●商工業に関する調査研究

●商工業に関する講習会、講演会の開催

●商工業者の福利厚生に資する事業

●輸出品の原産地証明

●商工業者の委託を受けての事務代行

bottom of page